ブログ

昨日、ローラー遊びをして楽しんだ画用紙を卵の殻に見立てて、ひよこさんの製作をしました

🎵た~まご、たまごがパチンと割れて、なかからひよこがピヨッピヨッピヨッ

 ま~あかわいいピヨッピヨッピヨッ🎵

子どもたちが大好きな手遊びです

その手遊びを製作にしてみました

ひよこさんの顔に目、ほっぺ、くちばしを貼っていきます

2才児さんは、初めてのりを使って貼っていきました

指先にのりをつけて、くるくると伸ばして、貼っていきます

どの子も、たくさんつけ過ぎることなく、上手に貼っていましたよ

1才児さんは、両面テープをはがして、シールのように貼っていきました

細かい作業ですが、指先をしっかりと使って、貼っていました

0才児さんは、自分のかわいい手形で、ひよこさんの羽を作りました

手形を取るのが初めてで、ちょっぴりビックリする子もいたけど頑張りましたよ

とってもかわいいひよこさんになりました

どのひよこさんもかわいいのが出来上がりました♡

お掃除用のコロコロにいろいろな形に切ったタンボールをつけました

星やハート、丸など

そして、それを使ってローラー遊び

絵の具をつけてコロコロ転がすとこんな不思議な模様ができました

おもしろいね~

星やハートの形、わかるかな…?

おんなじ所を何回もコロコロすると模様がごちゃごちゃになっちゃうので気をつけてね

コロコロするの楽しくって、いっぱいコロコロして楽しんでいた子どもたちです

春日こども園に遊びに行きました

園庭の桜の花が満開🌸とっても綺麗です

外遊びをしている3才児さんを発見✨✨

先日、ちびっこハウスを卒園したお友だちがいて、久々の再会という感じで嬉しそうに名前を呼び合っていましたよ

園庭のカメさんを見つけ「カメさん、いた~」と大喜びの子どもたちでした

砂場では、大きなスコップを持って穴を掘ったり、型に入れてひっくり返したりして好きな遊びを楽しみました

型抜きがうまくできると「先生みて~!」と大きな声で知らせてくれました

大きな遊具にも興味津々

こども園のお友だちと一緒にすべり台をすべったり、ロープにぶら下がったりして、いろいろなことにチャレンジしていました

ちびっこハウスのお友だちは、新年度も元気一杯に登園してきてくれています

いよいよ新年度が始まりました✨✨

この前まで2才児だったお友だちも春日こども園の3才児クラスに進級しました

入園、進級おめでとうございます!

制服よく似合ってますね

すっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんです

元気に楽しくこども園に通ってくれるといいな♡

ちびっこハウスでは、かわいいかわいい0才児のお友だち4人をお迎えし、新年度が始まりました✨✨

0~2才児13人で、毎日楽しく笑いの絶えないちびっこハウスにしていきたいと思います

そして、いろいろなことにチャレンジしていこうね

本年度もよろしくお願いいたします❣

今日で2024年度の最終日となりました

一年間大変お世話になりありがとうございました❣

保護者の皆さまのお力添えがあったからこそ、素敵な毎日を一緒に送ることができたと感じています

これからも、子どもたちの健やかな成長を見守っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします

今日は、ちびっこハウスかすがのお別れ会です

今年は5人の2才児が卒園します

みんなで思い出を振り返り、「ありがとう!」を伝え合いました

みんなの大好きなアンパンマンと一緒に、春・夏・秋・冬の思い出の花を咲かせ、2才児のお友だちは春にあった出来事もしっかりと覚えていて答えてくれましたよ

0、1才児さんからのプレゼントの花束を少し照れくさそうにしながら受け取っていました

保育証書も一人ずつ受け取ったのですが、背筋を伸ばして『気をつけ』の姿勢で、とてもかっこよかったです

受け取った証書をみんなに見せてくれました

4月からは、こども園に進級したり、新しい保育所に行くお友だちもいます

ちびっこハウスのみんなと作ったいろいろな思い出を忘れず、新しい場所でもみんならしく明るく元気に頑張ってね❣

そして、またちびっこハウスにも遊びに来てください


少しお天気が心配でしたが、雨が降ることなく、動物園に行くことができました❣

とっても楽しみにしていた子どもたちは、行きのタクシーになかでも、「トラおるかな?」「フラミンゴに会いたいな」などと、笑顔いっぱいで話が弾んでいました🎵


動物園に到着❣

わくわくで動物さんたちに会いに行きました

ペンギンさんが水に飛び込んでくれたり、おさるさんたちが扉の向こうから出てきてくれたり…


ライオンさんがすぐ近くで休憩していたり…

トラさんがみんなの方に向かって歩いてきたり…

ゾウさんが近くに歩いてきてくれたり…

キリンさんが一緒に記念撮影をしてくれたり…

今日は、大サービスの動物さんたちで、子どもたちもとっても嬉しそうでした

待ちに待ったお弁当も大喜び♡

にっこにこの笑顔で、もりもり食べていた子どもたちです

愛情たっぷりのおいしいお弁当をありがとうございました❣

またひとつ素敵な思い出がふえたね♡

もうすぐ卒園の春日こども園の5才児さん

夏には、水鉄砲大会で一緒に遊んでもらったね

春日こども園に遊びに行った時も、優しくしてくれた5才児さんとも、もうすぐお別れです

卒園前に楽しい思い出を作りたい…とクレープパーティーを計画しました

お兄ちゃん、お姉ちゃん、早く来ないかな~と心待ちにしていた子どもたち

遠くに姿が見えると、「いらっしゃ~い!」と大きな声でお迎えしました

エプロンと三角巾をつけて用意ができると、まずは先生のお話から

ちびっこハウスのお友だちも静かによ~く聞いていましたよ

次に、4グループに分かれて、果物を切りました

果物やお皿をちびっこハウスのお友だちが配ってくれました

そして、ちびっこハウスのお友だちもお兄ちゃん、お姉ちゃんの中に入れてもらって、順番に切っていきました

どの子も『猫の手』がとても上手です

ちゃんと先生のお話を聞いていたんですね

果物が切れたら、クレープ生地に生クリームや果物を好きなようにのせていきます

お約束は、『クレープの半分より上にのせる』です

いちごやバナナ、桃、たくさんのせていきました

最後に半分にたたんで、左右を中に折って出来上がり~❣

自分たちで作ったクレープをぱくっと食べると…

「おいし~い♡」

どの子もとっても美味しかったようで、にこにこ笑顔

「まだ食べたいな~」と言ってくれる子もいて、先生たちは嬉しかったです

クレープパーティー楽しかったね🎵

お兄ちゃん、お姉ちゃん、またちびっこハウスに遊びに来てね♡

子どもたちが、とっても楽しみにしている遠足

動物園のパンフレットを見たり、動物が登場するゲームをお友だちと楽しんだり、今か今かと心待ちにしています

今日は、その遠足に向けて大きなシートの上で給食を食べてみました

遠足当日はお家の人が作ってくれたお弁当をシートの上で食べるのでその練習です

大きなシートの上にきちんと座り、お茶椀やお皿を持って食べています

上手ですね

どの子も最後までちゃんと座って、こぼすことなく上手に食べれました

これなら大丈夫❣

遠足に行っても、お弁当をひっくり返すことなく、上手に食べれることでしょう🎵

ますます遠足が待ち遠しいですね

いつもの給食も、こうやって遠足ごっこで食べると、雰囲気が違い、とても楽しく、おいしく食べれました

あっという間に食べ終わったので、お外に出てまた遠足ごっこをして遊んだようです

子どもたちがお昼寝から目覚めたころ、ざざ~っと突然の大雨☔

午後のおやつを食べ終わるころ、雨があがりました

そして、陽が差し始め…窓からお外を見ると

なんとなんと、綺麗な虹が🌈

大きくてくっきりの綺麗な虹

子どもたちも「にじ~❣」と大喜び♡

虹の始まりが見えそうなほどです

子どもたちと一緒にしばらく見とれていると…

あっという間にきれいな虹は薄くなり、消えていってしまいました

しかし、なんとも幻想的なことでしょう

子どもたちと一緒に貴重な素敵な体験ができました✨✨

もうすぐ春ですね~🎵

春といえば…桜🌸

まだまだ蕾にもなっていませんが、桜の花が咲くのが楽しみですね

今日は、「花さかじいさん」の絵本をみんなで見ました

その後に春の壁面をみんなで作ることに

お花紙の花びらを使って桜の花を咲かせます

まずは「枯れ木に花を咲かせましょう~🎵」と花びらを投げてみました

あれあれ…❓咲かないね~💦

すると子どもたちのなかから「悪い心があったら、お花が咲かない」と…

絵本の内容をしっかいと理解して、言ってくれる子もいました

次は、両面テープをはがして、「枯れ木に花を咲かせましょう~❣」

みんなが投げた花びらが枯れ木にいっぱいついて、綺麗なピンク色のお花が咲きました

「みんなの心がきれいだから、お花が咲いたね~」

「やった~❣やった~❣」と、子どもたちは大喜びでした

とっても綺麗な桜が満開です🌸

綺麗な桜の前で、みんなで記念撮影📷

お部屋の中が、ぱっと明るく、なんだか暖かい春が一足先にやってきたようです

「クレープ作ろう❣」と、子どもたちに話すと「やった~❣」と大喜び

三角巾をつけると、みんな嬉しそうな表情で楽しみにしている様子

果物の切り方を説明すると、2才児さんは「ネコの手❣」と言ったり、手で表現したりして、これまで経験したことをよく覚えているようでした

ナイフを持つと1才児さんも真剣な顔つきで集中して切っていましたよ

バナナにイチゴに桃に…みんなが大好きな果物がいっぱいです

クレープにクリームを絞って、好きな果物をたくさんのせて、自分好みのクレープを作りました


「いただきま~す❣」

パクッと一口食べると、笑顔になったり、「おいしいね~♡」とお友だちと言い合ったりする姿がありました

みんなクレープ大好き♡

あっという間に食べていた子どもたちです