2021.10.29 10:30みんなの運動会🎵みんながとても楽しみにしていた運動会の日がやって来ました🏁お休みする子もおらず、みんな元気いっぱいです❣️残念ながら、今年もコロナウィルス感染予防のため、無観客の運動会でも、みんな張り切っています💪オープニングは、毎朝頑張っているラジオ体操第一で元気に始まりましたかけっこでは、0歳児のお友だちもトコトコと思い思いの方向へ進んでいく姿は、とてもかわいいです💕1歳児のお友だちも、ゴール目指して一直線❣️昨年の運動会ではハイハイしていたお友だちも今年はしっかりと走れるようになり、成長した姿が見れました2歳児のお友だちは、コーナーを走りますさすがお兄ちゃん、お姉ちゃんだけあり、力いっぱい走る姿は頼もしささえ感じました
2021.10.28 11:00いよいよ明日は…いよいよ明日は、子どもたちがとても楽しみにしている運動会今年も昨年に続き、コロナウィルス感染予防のため、子どもたちだけで頑張ります💪それでも、みんなやる気満々❣️子どもたちの頑張る姿は、DVDにして保護者の方に見ていただきたいと思っています明日は体調を崩すことなく、みんなでできるといいね会場は準備万端❣️子どもたちのかわいいお顔のついた万国旗も素敵です❤️笑顔で、元気いっぱいに頑張る姿が楽しみです🎵
2021.10.22 11:00もうすぐハロウィン🎃もうすぐハロウィン🎃今日はいろいろな衣装を身につけて、変身ごっこをして遊びましたマントやスカートやベスト、帽子にカチューシャなどなど…さまざまな衣装やかぶりものを自分で選んで身につけていきました変身するのは、みんなウキウキ🎵どれにしようかな〜🎵みんな嫌がることなく、あれやこれや試して楽しんでいました🎵
2021.10.20 10:00ふくろう できた〜❣️先日作ったふくろうにお目々やくちばし、羽をはっていきました大きなお目々をはると、あら❤️かわいい〜❤️生き生きとしたふくろうに変身❗️お目々をはる位置によって、様々な表情になり面白いですね両方の羽をはると、おやすみしているようになったり、バタバタ羽ばたいてるみたいになったり…
2021.10.18 10:30ふくろうを作ろう🎵0歳児のお友だちは、ふくろうくんの形の画用紙にカラフルなシールをはっていきました指先を使って、小さなシールをペタペタペタ🎵とても小さなシールでしたが、長い時間集中して、上手にはっていましたよ
2021.10.15 10:00お芋ほり🍠6月に植えたお芋🍠大きくなったかな〜🎵近くの畑までお芋ほりに出かけました土を掘ってみると…あった〜❣️お芋が、すこ〜し見えてきました「お芋、あった〜🎵」と大喜びの子どもたち先生と一緒にどんどん掘っていくと、大きいのやら小さいのやら、いっぱいお芋が掘れました
2021.10.12 10:30お遊戯の練習🎵10月29日の運動会に向けて、お遊戯の練習が始まりました🎵この綺麗に並んだ隊形、すごいでしょ実は足のところに、それぞれのマークが描いてあるシールが貼ってあるんです子どもたちは、自分のマークを見つけて、そこに並ぶ…みんなとても上手です0歳児のお友だちも自分のマークは、しっかりわかります1歳児のお友だちは自分のマークだけではなく、お友だちのマークも覚えてきています2歳児のお友だちは完璧にみんなのマークを覚えていますよ今年のお遊戯は『ジャンボリ ミッキー』🎵ジャンボリミッキー ジャンボリミッキー ジャンボリ ジャンボリ ジャンボリ ジャンボリ…🎵と歌いながら踊っていますみんなお遊戯は大好き❤毎日、喜んで踊っています🎵
2021.10.11 10:00どのお魚さんにしようかな…🐟青いシートの海にたくさんのお魚さんたちが泳いでいます🐟カクレクマノミやマンボウ、ウミガメにイカ、タコ、カニ…いろいろな海の生き物がさあ、どのお魚さんにしようかな…🐟一匹捕まえて、壁の海にぺったんこ❣️それぞれ好きなお魚さんを選んで、海まで運んでいましたよ
2021.10.07 10:30お買いものごっこ『お買いものごっこ』と言っても、今日はちょっと違いますまずは、自分のマークが貼ってある紙袋を探して持って、お買いものに出かけます🎵次に台の上にあるカードを選びますそのカードに描いてあるものをお買いものおにぎり、バナナ、お魚、ドーナツ、りんご、スイカ、みかんにキノコ…さてさて、どれが出るかな❓たくさんある品物の中から、カードのものを見つけたお友だちは「あった〜❣️」と大喜び❤️それを紙袋に入れて、先生にタッチ❣️2歳児さんは、ちゃんとルールを理解して、素早くお買いものをすることができました💮
2021.10.06 10:00お散歩 楽しいね🎵今日も子どもたちが大好きな『パンダ公園』にやってきました公園に着くと大喜び、それぞれ遊びたいところに走って行きましたブランコはちびっこハウスになくて大人気❣️2歳児のお友だちは、一人で上手に乗れますね1歳児のお友だちは先生に後ろから押してもらいながら、0歳児のお友だちは先生と一緒に楽しみました🎵柵の外で順番を待つことも、少しずつ練習です
2021.10.04 10:00どんぐりころころ🎵どんぐりころころ どんぶりこ おいけにはまって さあたいへん…🎵子どもたちが大好きな歌です🎵いつもみんなで大きな声で歌っているんですよ今日は、そのどんぐりさんにお顔を描きます🖍どんなお顔になるかな…