ふくろうを作ろう🎵

0歳児のお友だちは、ふくろうくんの形の画用紙にカラフルなシールをはっていきました
指先を使って、小さなシールをペタペタペタ🎵
とても小さなシールでしたが、長い時間集中して、上手にはっていましたよ
1歳児のお友だちは、四角の紙の裏に糊をつけてはっていきました
人差し指の先に糊を少しつけて…つけすぎたら、糊のケースのふちに指をつけて落としていきます
指先を使って、紙の裏にぬりぬりぬり…
紙いっぱいにのばしたらペッタン
糊の扱いにも慣れてきて、上手にはっていましたよ
2歳児のお友だちは、ハサミを使ってチョキンキョキン✂️
まずは、フクロウにはる四角い紙を作っていきます
ハサミを持つ手を開いて、閉じて、開いて、閉じて…
ハサミの先をしっかり見ながら、集中しながら慎重にチョキンチョキン✂️
どの子も上手に切っていましたよ
その後は1歳児のお友だちと一緒
糊をつけてはっていきました
ちびっこハウスは0〜2歳児の縦割り保育
このように年齢や発達段階に応じて、遊びや活動を考えています

ちびっこハウス かすが

一緒になって 遊んで 一緒になって 笑って 一緒になって 考えて 一緒になって ここに集まる 天使を 笑顔で 優しさで 愛で 育てていくのが 私達の仕事