2023.11.29 10:00みんなでクリスマスツリーを飾ろう🎄先日、みんなでリース作りをして、クリスマスを楽しみにしている子どもたちです今日はお部屋に大きなツリーが登場❗️「クリスマスツリーだ〜❗️」と大喜び自分の好きな飾りを選んで順番に飾っていきました
2023.11.27 10:00もうすぐクリスマス🎄もうすぐクリスマス🎄先生にクリスマスの絵本を読んでもらって、ワクワクの子どもたち今日はみんなでクリスマスリースを製作することにリースにカラフルな丸シールをたくさんはっていきました0才児のお友だちは、少しお手伝いをしてもらいながらも指先を上手に使ってはっていました1、2才児のお友だちは、はる位置や色を考えながら、頑張って自分ではることができました
2023.11.24 10:00カラーボールで遊ぼう🎵カラーボールを転がしたり、投げたりして遊んだ後は…先生の服にカラーボールがペタン❗️それがとても面白くてペタペタペタ🎵「恐竜さんのお腹みたい❗️」「恐竜さんの背中〜❗️」と子どもたちは大喜び
2023.11.17 10:00またまたお散歩🎵先月に続き、今月も蔵王公園までお散歩に🎵11月中旬とはいえ、とても暖かかくお散歩日和いろいろな景色を楽しみながら、公園まで歩いて行きました2歳児さんは行きも帰りもしっかり歩いて行きました長い道のりをよく頑張ったね公園では楽しそうな遊具がいっぱいちょっぴり高い遊具に乗って、隣の遊具に移動したり
2023.11.14 10:00どんぐり拾い近くの公園までお散歩に出かけました🎵毎年、ここの公園にはちっちゃなどんぐりがいっぱい落ちてるどんぐり拾いを楽しみに自分たちで作ったカップを持って行きました公園に到着すると…あった〜❗️どんぐりがいっぱい
2023.11.10 10:00さつまいもチップ、作ろう🍠大好きな絵本「おいもくんがね」を読んでもらって、さつまいもでクッキング今日はパリッと美味しいさつまいもチップスを作ることに🍠さつまいもをうす〜くスライスして、子どもたちは型抜きでくり抜きます星の形やハートの形、ツリーの形や恐竜の形などなど子どもたちもどれにしようかと嬉しそうやっぱり一番人気は恐竜の形でした
2023.11.09 10:32公園へお散歩お外はいい天気☀️近くのパンダ公園までお散歩に行こう〜🎵パンダ公園に行くには大きな道の横断歩道を渡らなければなりません信号を見て今、赤だから止まれだね青になったら渡ろうね右を見て左を見て、車が来ていないか確認をしたり、横断歩道の歩き方を伝えながら歩いていきました先生やお友だちと一緒にルールを守って、ちゃんと歩くことができたね
2023.11.07 10:00ちょっとドキドキ でも楽しい〜🎵春日こども園の遊戯室に遊びに行きました先日の運動会を思い出し、イモムシゴロゴロで転がって広い部屋をゴロゴロゴロゴロ…とても楽しそう🎵そんな中、先生たちがおもしろそうなものをいっぱい運んで来たよ組み立てると…これなんだ〜❓登ってみるとちょっと難しい💦ん❓でも、楽しいぞ〜🎵もう一回登ってみよう🎵
2023.11.02 10:00和太鼓、やってみたい❗️5才児さんの和太鼓のリハーサルを見せてもらいに春日こども園までやってきましたお兄ちゃん、お姉ちゃんが上手に和太鼓を叩く姿はかっこいい❗️みんな真剣に和太鼓の演奏を見つめていました和太鼓演奏の後、和太鼓にはどんな太鼓があるのか、近くで見せてもらうことにいろいろな形や大きさがある和太鼓を見せてもらって興味津々そして、お兄ちゃん、お姉ちゃんからバチを貸してもらって叩かせてもらいました力強くたたいて、ドンドンと良い音が出るととても嬉しそうな子どもたちでした順番にいろいろな和太鼓を叩かせてもらい、音の違いに気づいたり、叩き方の違いを体験でき、とても貴重な経験になりました
2023.11.01 10:00お兄ちゃん、お姉ちゃんが遊びに来てくれたよ春日こども園の3才児のお友だちがちびっこハウスに遊びに来てくれましたたくさんのお友だちが遊びに来てくれて、ちびっこハウスの子どもたちも大喜び❤️