お外はいい天気☀️
近くのパンダ公園までお散歩に行こう〜🎵
パンダ公園に行くには大きな道の横断歩道を渡らなければなりません
信号を見て
今、赤だから止まれだね
青になったら渡ろうね
右を見て左を見て、車が来ていないか確認をしたり、横断歩道の歩き方を伝えながら歩いていきました
先生やお友だちと一緒にルールを守って、ちゃんと歩くことができたね
公園に到着です
先生のお話しをよく聞いて、ここでもルールを守って遊ぼうね
みんな大好きな滑り台
遊んでいいよ…となると、みんな真っ先に滑り台に走っていきます
0才児さんもしっかりとした足取りで階段を登り、ニコニコ笑顔で滑って来てくれます
滑り台の次に人気はブランコです
二人しか乗れないので、待っている子は柵の外側で待っています
10数えたら交代しようね
「か〜わって〜❗️」「いいよ〜❗️」
じゅんばんこに仲良く乗ろうね
そして、公園の木は少しずつ赤色に色づいていました
落ちている葉っぱを見て…
「あっ❗️恐竜さんの足跡じゃ〜」
カエデの葉が恐竜さんの足跡のように見えたようです
子どもの発想って、面白いですね
だんだんと寒くなって、公園の木も少しずつ紅葉が始まっています
いっぱい遊んだのでお腹すいたね〜
帰って給食を食べましょう🎵
帰りもしっかりと信号を見て、右を見て左を見て…
手をあげて横断歩道を歩きましょうね
交通安全指導を兼ねての楽しいお散歩になりました🎵
0コメント