2019.12.26 11:30みんなで作ろう🎵クリスマスも終わり、クリスマスムード一色だったお部屋も何にもなくなりましたそこで、みんなであったかい雰囲気の壁面飾りを製作することに🎵大きなてぶくろに細かく切った毛糸をたくさんたくさんつけていきました
2019.12.25 10:30楽しみにしていたクリスマス会🎄今日はクリスマス🎄ちびっこハウスでもクリスマス会がありましたまずは先生たちからのプレゼント🎁プレゼントがいっぱい出てくるクリスマスのお話しですたくさんのプレゼント🎁にみんなのマークが書いてあり大喜び❤️大変盛り上がりました🎵
2019.12.19 11:00はい❣️チーズ❤️みんなで、はい❗️チーズ📷今日は年賀状用の写真撮影をしました水色のかわいいお耳をつけて、来年の干支のネズミちゃんですネズミちゃんがいっぱい🐭🐹🐭🐹かわいい〜💕ちびっこハウスのお友だちのかわいい年賀状が届くのを楽しみにしていてくださいね❤️
2019.12.12 10:00クリスマス製作カラフルな長ぐつに色とりどりのシールやミッキーの形のシールをたくさん貼って模様をつけていきましたちっちゃなシールも指先を器用に使って貼っていきましたどの子も飽きることなく、長い時間集中して貼ることができていましたよ
2019.12.11 10:00ちびっこハウスのおもちつき🎵先日、春日こども園であったおもちつきに参加した子どもたち今日は、ちびっこハウスでおもちつきですそれも、先日とは違って、もちつき機を使ってのおもちつき子どもたちは最初から興味津々もちつき機の中に蒸された餅米を見て…「わ〜〜〜❣️すご〜い❣️」そして、これがスイッチオンでくるくると回り始め…🎵子どもたちは大喜び❤️「頑張れ❣️頑張れ❣️」と応援してくれましたくるくる、くるくる…くるくる、くるくる…見る見るうちにご飯のようだった餅米がおもちに変身❣️「わ〜〜〜❣️お餅になった〜❣️」大発見です❣️
2019.12.09 11:30はさみの練習✂️ちびっこハウスの2歳児さん今日は2歳児だけではさみの練習です✂️静かなお部屋で落ち着いて、真剣に取り組みましたまずははさみの持ち手に指を入れて、手を開いたり閉じたり…「開いて、閉じて、開いて、閉じて…」エアーではなかなか上手ですいよいよ画用紙を切ってみよう🎵手を開いて、閉じて、チョッキン✂️開いて、閉じて、チョッキン✂️長細い画用紙をチョキンと四角に切っていきます何度も何度も切っていきました初めは少し難しそうにしている子やスムーズに切っていく子、個人差はありますが、何度も切っていくうちに少しずつ慣れてきましたそしてたくさんのカラフルな四角の画用紙が出来あがりました❣️
2019.12.06 11:00おもちつき今日は春日こども園のおもちつきいよいよ師走ですね〜ちびっこハウスのお友だちももちつきに参加させてもらいました園庭に到着するともくもくと上がる湯気♨︎たくさんの子どもたちやお手伝いの保護者の方々いつもとは違った雰囲気に目をパチクリじ〜っと見ていましたよ
2019.12.02 11:00カラーボールで遊ぼう🎵カラーボールをい〜っぱい出すとみんな大喜び❣️「きゃ〜〜〜❣️」と歓声をあげながら、楽しそうに追いかけていました両手に持って「えいっ❗️」投げては拾い、投げては拾いの子どもたちとても嬉しそう❤️