2024.07.31 10:00ピーマンでクッキング🫑みんなで植えたピーマンがまだまだ大きな実をつけています今度は何を作ろうかな…美味しいおやつにならないかな〜🎵と、考えたのはピーマンたこ焼き✨ピーマンを細く切って…ホットケーキミックスを混ぜて…
2024.07.24 10:00縁日ごっこ②縁日ごっこ二日目は、甚平に着替えて、雰囲気はバッチリ👌みんなよく似合って、とてもかわいいです❤️今年は『アンパンマン』をテーマに縁日ごっこを楽しみます🎵まずはアンパンマンの盆踊りを踊った後は、出店のお楽しみ🎵お面屋さんで好きなキャラクターのお面を選んで、頭につけると大喜びの子どもたちです
2024.07.23 10:00縁日ごっこ①縁日ごっこ一日目は、春日こども園へ🎵5才児のお兄ちゃん、お姉ちゃんがたたく和太鼓の演技を見せてもらいました太鼓の大きな音にもなんのその❗️5才児さんや保育士がたたいているのを見ると自然と体がリズムに乗って動いたり、真似をしようと手を動かしている子がいました
2024.07.18 10:00ザリガニ🦞大好き❤️お散歩の途中で見つけたザリガニ🦞みんなで毎日眺めたり、エサをやったりして飼育しています今日は大好きなザリガニの製作です🦞2才児さんは線からはみ出さないようにクレヨンでザリガニの体を塗っていきますクレヨンをしっかり握って、大きく腕を動かしながら描いていましたよ
2024.07.17 10:00ピーマン大豊作🫑5月にみんなで植えたピーマン🫑毎日、数個ずつ大きく成長してびっくり‼️取っても取っても、次の日にはググッと大きくなっています今日もプールに入る前にピーマンの収穫🫑ボールに山ほど大きなピーマンを収穫しました次は何を作って食べようかな…ピーマン大豊作で、嬉しいね❤️
2024.07.16 10:00あんぱんまんのちょうちんを作ろう🎵みんなの大好きなアンパンマンアンパンマンのちょうちんを紹介すると「アンパンマン❗️」と大喜び❤️「これから、みんなで作ろうね」と言うと興味いっぱいで活動を楽しみにしていた子どもたちですクレヨンでなぐり描きをしたり、2才児さんはアンパンマンの鼻やほっぺを線からはみ出さないように注意しながら塗ろうと頑張っている子もいましたよクレヨンでながり描きを思いっきり楽しんだ後は、シールはりをして飾りつけとても素敵なちょうちんが出来上がりました
2024.07.12 10:00バブルアート&フィンガーペインティング色のついた泡を画用紙につけると不思議な模様になりました画用紙を動かして泡を広げるとこれまた不思議画用紙に繊細な模様の出来上がり〜🫧🫧🫧その様子を興味いっぱいに見ていた子どもたちです
2024.07.05 10:00七夕まつり🎋7月7日は七夕🎋今年は7日が日曜日になるので、ちょっぴり早いけど、七夕の集いがありました自分で作った七夕飾りを前に出て、みんなに見てもらいましたお家の人に書いてもらった短冊の願い事がみんな叶うといいね
2024.07.03 10:00プール大好き❤️やっとお天気になりました☀️ここのところずっと雨続きで、プール開きをしてもプールで遊べず💦やっと今日❗️「プールに入ろう❗️」と声をかけると、とても嬉しそうにプールの準備をしていた子どもたちです
2024.07.02 10:00ピーマンでピザを作ろう🍕みんなで植えたピーマンが大豊作🫑まだまだいっぱいできていますそのピーマンを使って、今日は餃子の皮でピザを作りますまずはピーマン、ウィンナー、トマトをみんなで切って…包丁を手にすると「ネコの手❗️」と約束事を思い出して、グーの手をして見せてくれる子もいましたよそのあとは、餃子の皮にケチャップを薄くぬっていきます
2024.07.01 10:00プール開き今日から7月子どもたちが楽しみにしていたプール開きですが、あいにくの雨になってしまいましたしかし、プールの約束事などをスケッチブックシアターを使って子どもたちに伝えていきました脱いだ服はきちんとたたんで…⭕️