2024.02.28 10:00椅子とりゲーム🎵みんなで椅子とりゲーム🎵まずは椅子の周りを音楽に合わせて歩きます🎵音楽が止まると…急いで椅子に座ります最初は子どもたちと同じ数の椅子急いで空いてる席を見つけて〜❗️これを繰り返していると、ちっちゃなお友だちも、何となく音楽が止まると椅子に座る…ということがわかってきたようです
2024.02.22 10:00にじみ絵、おもしろ〜い❗️2枚のアルミホイルに、それぞれ色合いを分けて、水性マジックで模様を描いていきましたひとつは、オレンジやピンク系もうひとつはグリーンやブルー系子どもたちは、アルミホイルが破けないように、力加減を考えながら、クルクルと好きな模様を描いていましたよ
2024.02.20 10:00お友だちいっぱい交通安全指導でこども園にお散歩に行ってきました🎵横断歩道を渡る際には、しっかりと「右を見て、左を見て…。手をあげて…。」とみんなで声を出して確認ちゃんと左右を確認し、手をあげて渡ることができていましたよこども園では、園庭で体力作りに参加させてもらい、一緒に走ったり、遊具で遊んだりしました1、2才児さんは、同じくらいの歳のみかんぐみさんに遊びに行かせてもらい、たくさんのお友だちと一緒に遊びましたお部屋の中で新聞紙遊びを楽しんでいて、一緒に遊ばせてもらうことに部屋いっぱいに新聞紙が広がっていて、とても楽しそう🎵
2024.02.19 10:15上手にできたね、発表会🎵②ワラの家、木の家を吹き飛ばしたオオカミたちまだまだ強くなるぞ❗️と体をきたえます💪ダンベルを使ったり、長い棒をジャンプしたり、くぐったり…この場面も子どもたちが大好きなところ先生が持っている長い棒の動きを集中して見ていますそして、素早く動く❗️とても良い反応です
2024.02.19 10:00じょうずにできたね、発表会🎵①いよいよ始まりました、生活発表会🎵大トリを飾るのは、ちびっこハウスです✨なにせ、当日のご機嫌次第でどうなることやらの子どもたち先生たちはハラハラドキドキです💓さあ、幕が上がりましたよ幕が上がると、た〜くさんのお客さま『わ〜〜〜💦』『あれ〜〜〜💦』『なになに〜〜〜💦』『おっ❗️パパ、ママ、見つけた〜❗️頑張ろ💪』子どもたちの心の声(たぶんこんな感じ(笑))たくさんのお客さまにちょっとびっくりな様子の子どもたちでしたまずはみんなで『さんびきのこぶた』の手遊びから🎵さんびきのこぶたの1匹が1匹が……🎵みんなとっても上手です👍
2024.02.17 10:00発表会の舞台裏1月から少しずつ練習してきた、劇あそび『オオカミと子ブタたち』いよいよ今日は、発表会当日もうすぐ舞台での発表ですしかし、緊張した様子もなく、子どもたちは衣装に着替えて、やる気満々❗️2才児さんのオオカミさんたちはオオカミになり切っています「ガオー❗️」紅一点のオオカミちゃんは、なんと1才児のお友だち2才児さんに負けず、オオカミさんになり切っていますよ「ガオー❗️」
2024.02.14 10:00バレンタインごっこ今日はバレンタインデー❤️ハート型のカードに女の子たちがシールをはって、かわいく飾り付けをしましたチョコレートみたいだねそれをラッピングして、午後のおやつの後に男の子たちに手渡すことに🎵
2024.02.08 10:00おにはおにでも…今日のあそびは、みんなの大好きな『おにのパンツ』の手遊びから🎵🎶鬼のパンツはいいパンツ 強いぞ〜強いぞ〜🎶朝からノリノリですそして、絵本は…「おにはおにでも……」と言う先生の言葉にドキッ💦さっき『おにのパンツ』の手遊びはしたし、なんてったって、先日の節分の集いでこわ〜い赤鬼さんがやってきたばかりもしかして、もしかして〜💦💦ジャーーーン❗️『おにぎり🍙』の絵本❗️「おにぎり❗️🍙」「おにぎりか〜🍙」と一安心おにぎりの絵本を読んでもらった後は、みんなでおにぎりを作りましょう🎵◯と△の型の中を0才児さんはフィンガーペインティングで🎵手のひらや指に絵の具をつけてポンポンポンポンいっぱいいっぱいポンポンして、型の画用紙を外すと丸や三角の美味...
2024.02.06 10:00劇あそびの練習毎日、少しずつ練習をしてきた生活発表会で発表する劇あそびいよいよ今週の金曜日には予行演習を迎えます今年は『オオカミと子ブタたち』ですまだまだ、物語の流れが十分に理解できていない子ブタちゃんたちはあっちにこっちにバタバタ…💨バタバタ…💨おまけにこんなにかわいい子ブタちゃんの帽子を被りたくない子も😭3匹のこぶたの絵本の読み聞かせをしたり、歌を歌ったり、先生たちはあの手この手で子どもたちの興味を引こうと、毎日奮闘中です💨子どもたちの大好きなお話しなんだけどな〜これから発表会まで、無理をせず、少しずつ練習を積み重ねて、楽しんでできるようになってくれるといいな〜と願っています
2024.02.02 10:00鬼さんがやって来た〜💦今日は節分の集いですみんなで『心の中の鬼は外❗️』のペープサートのお話を聞きました心の中にいるイヤイヤ鬼や好き嫌い鬼、泣き虫鬼などなどが登場し、豆まきをして追い出して行くお話ですみんなの心の中にも、こんな鬼さんいないかな…❓少し心当たりがある子はヒヤヒヤドキドキ💓真剣な表情で聞いていましたよ