2024.01.30 10:00鬼のお面を作ろう👹もうすぐ節分👹みんなで節分に向けて、鬼のお面づくりをしました前もって色紙や千代紙をビリビリと破いておいたのをのりではったり、両面テープではったり続いて、眉毛や目、鼻、牙をはっていきましただんだんと出来上がってくる鬼を嬉しそうに見る2才児さん、少し不安気に見る1才児さんなどいろいろな子どもたちの様子が見られました最後にクレヨンで目の中を描いていくと出来上がり❗️「怖〜い❗️」「かっこいい❗️」など、嬉しそうにお面の口のところから顔を覗かせていましたよ2才児さんはのりを使ってはっていきました
2024.01.22 08:00交通安全指導春日こども園に福山市交通安全促進課の方が来られたので、ちびっこハウスのお友だちも春日こども園まで行ってきましたパネルシアターや映画を見ながら、交通ルールについて学びましたパネルシアターでは、子どもたちが大好きなトトロやネコバスが登場し、トトロの曲に体を揺らしながら、楽しんで交通ルールのお話しを聞くことができました映画も、みんな静かに集中して見ることができたねこれからも楽しみながら、子どもたちにわかりやすい表現や方法で、繰り返ししっかりと交通ルールを伝えていきたいと思います
2024.01.19 08:00ししまいがやってきた〜💦昨年に続き、今年もちびっこハウスにししまいさんが遊びに来てにきてくれました笛や太鼓の音とともにししまいさんがやって来て…初めて会うお友だちはびっくりして、涙が出てしまう子もいましたこの迫力ですもんね〜💦
2024.01.16 08:00クレープおいしかったね🎵みんな大好きなクレープを作りました0〜2才児さんみんなに一緒に包丁を待って具材を切るお手伝いをしてもらいました「いちご〜❗️」「バナナ〜❗️」ととても嬉しそう❤️でも、切る時には、とても真剣な表情の子どもたちでした
2024.01.10 10:00コマを作ろう🎵昨日に続いて、今日は牛乳パックでコマを作ります🎵作る前に先生が作ったコマを回すと、とても興味津々に見ていた子どもたちですマジックで思い思いに描いたり、塗り潰したり…2才児さんは◯や食べ物を描いたりしている子もいました
2024.01.09 10:00コマで遊ぼう🎵お正月遊びの一つ、コマを回して遊びました最初は難しそうにしていた子も少しずつ指先で持って、手首をひねって回すコツがつかめてきた様子くるくるくるっと回ると、とてもカラフルで綺麗✨お友だちと回す競争をすると「えいっ❗️」頑張れ、頑張れ〜‼️大きな声で応援です自分のコマが止まっても、お友だちのを応援する姿が見られましたよ素敵ですね💓
2024.01.05 10:00初詣ごっこ⛩️あけましておめでとうございます🎍楽しかったお正月休みも終わり、みんな元気に登園してきてくれました久しぶりの登園で涙が出る子もいたけど、「あけましておめでとう❗️」と声をかけるとにっこり笑顔で「おめでとう❗️」と答えてくれるも多かったです今日は、お正月明けということで、みんなでお正月の話をしましたお年玉をもらったり、おじいちゃんおばあちゃんのお家に行ったり、楽しかったお話を聞かせてくれましたよその後に、ちびっこ神社⛩️に初詣に出かけました休みの間に初詣に行った子は、お賽銭箱には『お金を入れる』とよくわかっているようでした今日は牛乳瓶のフタで作ったお金がお賽銭です