交通安全指導

春日こども園で福山市の生活安全推進課の方の交通安全指導を受けました
大きなかぶのパネルシアターでは、横断歩道を渡ることの大切さをお話しの中で分かりやすく学びました
次はDVDを見せていただきました
楽しいお話しの中で交通ルールを守ることの大切さを学びました
『とまって まって とびださない』
よいこの合言葉です
横断歩道では、とまって まって とびださない
この合言葉を心に刻んでいて欲しいなと思います
パネルシアターやDVDで楽しくわかりやすく交通ルールを学びました
子どもたちも一生懸命にお話しを聞いていましたよ

春日こども園からの帰り道、さっそく手をあげて右左右を確認する実施訓練ができました
園では毎月交通安全指導を行なっています
ちびっこハウスでは毎月交通安全指導を行なっています
小さいうちから少しずつ交通ルールを身につけ、元気に大きく育って欲しいと願っています

ちびっこハウス かすが

一緒になって 遊んで 一緒になって 笑って 一緒になって 考えて 一緒になって ここに集まる 天使を 笑顔で 優しさで 愛で 育てていくのが 私達の仕事