今日は毎月1回ある交通安全指導の日です
パネルシアターで『とまって まって とびださない』の『とまと』のお約束について確認していきました
信号機の色は、もうよくわかっている子どもたち
「赤は…❓」「とまれ❗️」
「青は…❓」「すすめ❗️」
自身満々に大きな声で答えてくれます
横断歩道では、飛び出さずに必ず止まること、青信号になるまで待つことなど、みんなで確認していきました
お話を聞いた後は、お外へ出て、一人ずつ順番に横断歩道を渡る練習をしました
信号の色をよく見て、左右の確認も忘れないように声を出して確認しながら、みんな上手に渡ることができました
どの子も渡り終えると、とても嬉しそうな笑顔でしたよ
0コメント