お月見会

今日は十五夜
ちびっこハウスでもお月見会をしました

お月見には、美しい月を眺めるだけでなく、収穫に感謝して、月に見立てたものや収穫物をお供えするという風習もあります
子どもたちも、先生からお話を聞いて、ススキやお団子、栗や柿などお供えをしました
そして、お月さまがいろいろなものに変身していく『おつきみシアター』を見ました
三日月からだんだんと満月になっていく様子や、お月さまでうさぎがお餅つきをしている様子など、真っ暗だったお月さまが変わっていく様子を興味津々で見ていた子どもたちです
そして満月のお月さまが、なななんと大好きなしまじろうに
「あっ❤️しまじろうだ〜❗️」と大喜び❣️
そして、そして、ピカチューやミニオンに変わっていき、子どもたちも大盛り上がり
最後にアンパンマンに変身するとみんな大興奮でした
「今晩、お月さまを見てみてね」と言うと
「うん❗️お家で見てみるね」と楽しみにしているようでした
今日はとてもお天気が良いので、きっと綺麗な満月が見れることでしょう
楽しみですね🎵

ちびっこハウス かすが

一緒になって 遊んで 一緒になって 笑って 一緒になって 考えて 一緒になって ここに集まる 天使を 笑顔で 優しさで 愛で 育てていくのが 私達の仕事