今年最後の大きなプール🎵

春日こども園の大きなプールに遊びに来るのも今年は今日で最後です
ちびっこハウスのプールより大きくて、ちょっぴり深くて…最初はドキドキだった子どもたち💓
回数を重ねるごとにしっかり水に親しみ、水の感触や気持ち良さを十分に味わいました

大きなプールに慣れて、こんなことができるようになりました✨
プールに入る前にはシャワー🚿
体をしっかり洗って…
頭から水がかかってもへっちゃらになりました✨
足をバタバタ💦バタバタバタバタ💦💦
体がゆらゆらしても、水が顔にかかっても平気❣️
しっかり足を動かして、思いっきり水しぶきを上げていました🎵
お顔つけにチャレンジ❣️
自分から進んでお顔つけができるようになりました✨
2歳児がするのを見て1歳児のお友だちもチャレンジしていました✨✨
ワニさん🐊になって先生と一緒にお散歩です
通称『ワニさん歩き』
水面スレスレにお顔がきても、時々、顔にお水がかかっても平気❣️平気❣️
プールの中いっぱいにお散歩を楽しんでいました🎵
フープくぐり
これもワニさん歩きにならないとなかなか難しい💦
ワニさん歩きが上手になった子どもたちはこんなの簡単❣️
何回もフープをくぐって楽しんでいました🎵
もちろん、ちゃんと順番も待てています👍
先生の背中気持ちいい❤️
ゆっくりゆっくり進んで船みたい🚢
しかし、この後、先生の船がひっくり返り、背中に乗ってる子どもたちも水の中へドボ〜ン💦
「きゃ〜〜〜❣️」と大喜びの子どもたち
何回も背中に乗っては期待の眼差し(笑)
何度もドボ〜ン💦を楽しんでいました🎵

ちびっこハウス かすが

一緒になって 遊んで 一緒になって 笑って 一緒になって 考えて 一緒になって ここに集まる 天使を 笑顔で 優しさで 愛で 育てていくのが 私達の仕事