今日は7月7日、七夕です🎋
お部屋の中もすっかり七夕仕様
飾ってあるみんなで作った七夕のうちわもとても素敵です✨
七夕の集いを、子どもたちも朝からとても楽しみにしています🎵
まずは先生から七夕についてのお話を聞きました
どの子も静かに集中して聞くことができていましたよ
出し物クイズでは、窓の外をいろいろな物が流れてきます
それをしっかり見て、わかった子は答えを発言❣️
当たるととても嬉しそうに笑顔で喜んでいました
ちなみにこれは『カニさん🦀』
子どもたち、大正解です❣️
その他にも、バナナや車、とうもろこし、お星さまなどなど…
ビューンと窓を横切る物に全集中❣️
一生懸命に見て、答えを発言していましたよ
裏方紹介❣️
実は…窓の外で、いろいろな物を動かす先生
窓を右に左に移動して、暑いお外で汗だく💦です
おまけに道ゆく車の運転手さんに『何やってるの❓』と不思議そうに見られて恥ずかしい💧
それでも子どもたちの喜ぶ顔を見るために頑張りました💪
最後は、自分のうちわを持って記念撮影📷
みんなのキラキラの笑顔がとてもかわいい💕です
今晩、おりひめさまとひこぼしさまが会えるといいね❤️
おやつは七夕ゼリー🎋
とてもおいしかったです❤️
0コメント