ひな人形を作ろう🎎

もうすぐひな祭り🎎
今日はひな人形を作ります🎵
まずはおだいりさまとおひなさまのお顔をサインペンを使って描いていきました
ちっちゃなお顔に髪の毛やおめめ、鼻やお口、とても細かい作業になりましたが、サインペンをしっかりと握って集中❣️集中❣️
とてもかわいいお顔が出来上がりました
お顔ができたら、今度はトイレットペーパーの芯に千代紙をのりではって着物に
そこに自分で描いたお顔ものり付けして🎵
冠や扇をつけていくと出来上がり〜✨
素敵なお雛さま❤️
やっぱり自分で作ると、愛着がわきますね
それぞれに個性のあるお雛さまが出来上がりました🎎

雛人形製作二日目🎵
今日は、紙皿を半分に切ったものに2歳児さんはペンで模様を描いていきました
0、1歳児さんはキラキラのシール貼り
たくさんたくさん貼ってキラキラきれいに輝く模様にしていきました
そしてもう1枚の紙皿と合体して、お雛さま入れに
紙皿の蓋に桃の花を貼って素敵💕
お雛さま入れに昨日作ったおだいりさまとおひなさまを入れると…
こんなに素敵な雛人形になりました🎎
おだいりさまとおひなさま、二人寄り添って嬉しいそう❤️
お部屋に飾るととても華やかになりました✨
ひな祭りの雰囲気バッチリです❣️
ちびっこハウスのお友だちもひな祭り会が楽しみだね🎵

ちびっこハウス かすが

一緒になって 遊んで 一緒になって 笑って 一緒になって 考えて 一緒になって ここに集まる 天使を 笑顔で 優しさで 愛で 育てていくのが 私達の仕事