縁日ごっこ 三日目

いよいよ縁日ごっこ3日目、最終日です
今日はお家から持ってきてもらった甚兵衛を着て、頭には先生手作りのはちまきをして、夏祭りの雰囲気バッチリです🎵
甚兵衛とはちまき、みんなよく似合ってるね❤️
かわいい〜💕
まずは「ジャブジャブ音頭」「エビカニクス音頭」の盆踊りを踊ります
みんな上手に踊れていましたよ🎵
次に先生たちの力作のお神輿
これをみんなで担ぎます
わっしょい、わっしょい🎵
わっしょい、わっしょい🎵
お神輿の棒をしっかりと持って、お友だちと息を合わせて担ぎました
あれあれ、力を合わせて担いだお神輿に何かやってきたよ
よ〜く見たら、みんなの大好きなカブトムシやクワガタ、セミ、トンボなどなど…
お神輿にとまった昆虫さんたちにボールを入れるとコロン〜🎵
昆虫さんのトンネルをくぐってコロコロコロ〜🎵
カラーボールを入れてはコロン、入れてはコロンを楽しんでいた子どもたちです
そして、今日の給食は焼きそばとおにぎりとオレンジ
それを縁日のようにパックに盛り付けして、給食でも縁日ごっこを楽しみました🎵
焼きそばと大きなゆかりおにぎり
どっちも大好きな子どもたちは、モリモリ食べて、あっという間になくなりました
美味しかったね〜❤️
お昼寝から起きたら、おやつはかき氷です
これまた、縁日になくてはならないもの🍧
コロナウィルス感染予防のため、今年も『ふれあい祭り』はありませんが、『縁日ごっこ3Days』として、存分に楽しんだ子どもたちです
来年は『ふれあい祭り』ができる世の中になっていればいいね😊

ちびっこハウス かすが

一緒になって 遊んで 一緒になって 笑って 一緒になって 考えて 一緒になって ここに集まる 天使を 笑顔で 優しさで 愛で 育てていくのが 私達の仕事