2月20日(土)
待ちに待った生活発表会がやってきました
今年の劇あそびは『赤ずきんちゃん』
今年度はコロナウィルス感染予防のため、参観日も中止、運動会も無観客だったので、大きな舞台でたくさんの保護者の皆さまに見ていただくのは初めてです
たくさんのお客さまの前で泣かずに発表できるか、先生たちはヒヤヒヤ💦
しかし、そんな心配はよそに幕が開く前からやる気満々の子どもたち
幕が開いてもこの通り❣️
大きな声で『狼なんかこわくない』の歌を歌ったり、『赤ずきん』の手遊びをしたり…
それでも、ちょっぴり緊張顔の子どもたちでした
かわいいかわいい0才児さん❤️
名前を呼ばれると「はい❗️」と手をあげて元気よくお返事
どの子も泣くことなく、上手にお返事ができました
そのかわいい姿に会場からも思わず笑いが起こり、ほんわか温かい空気に包まれました
1、2才児さんがギターを片手に大きな声で歌います🎵
みんなが大好きでいつもお部屋で大合唱になる『香水』
🎵別にキミを求めてないけど
そばにいると思い出す
キミのドルチェ&ガッバーナの
その香水のせいだよ〜🎵
今日も舞台の上で大合唱🎵
2才児さんの素晴らしいダンサーも登場し会場は大爆笑🤣
もうちびっこハウスの世界観全開です
ちょっぴりアレンジされた『赤ずきんちゃん』
最後は、キラキラのスティックポンポンを手に香水攻撃でオオカミをやっつけます
オオカミが「ごめんなさい もういじわるをしません」と言うと、優しい赤ずきんちゃんたちは「いいよ❤️」と大きな声
大好きな『赤ずきんちゃん』のお話の中に入り込んでみんな赤ずきんになりきっています
最後は、みんなで踊りましょう🎵
これまた大好きなNiziUの『Step and a step』で踊ります🎵
子どもたちにはなぜか歌詞の「♪Step and a step」が「♪ペッペラペ」と聞こえるみたいで、大きな声で「♪ペッペラペ」と歌いながら踊っています
この曲がかかるとついつい体が動き出すようで、みんなノリノリでかわいいです❤️
最初から最後まで、元気いっぱい、歌あり手遊びあり踊りあり、そして笑いあり
そしてそして、かわいい〜〜〜💕が満載の『赤ずきんちゃん』になりました
みんなよく頑張ったね❤️
とても上手だったよ
0コメント